Ayumu Shirase– Author –

子どもの頃から動物がそばにいるのが当たり前の環境で育ちました。
大学では家畜の機能形態学・病理学を専攻し、また馬術部に入部し、長年夢だった乗馬を始めることができました。
社会人になった現在も乗馬は継続中です。
大型犬と小鳥と一緒に生活しています。
ペット医療を中心としたジャンルでライティング活動をしています。
こちらのWEBサイトでの活動を通じ、動物と人間がよりよい関係を築くためのお手伝いができれば幸いです。
-
野鳥はなぜ消えた?自然環境保護の重要性と私たちにできること
「昔と比べて野鳥が少なくなった」 「ツバメやスズメをみることが減った」 そのよ... Ayumu Shirase -
【シニア期までに考えたい】ペット保険の補償と加入メリットを解説
ペットを動物病院に連れて行って、高額な治療費に驚かれた経験はないでしょうか。 ... Ayumu Shirase -
動物愛護から考える乗馬の重要性と私たちにできること
乗馬は、人馬一体となって取り組めるスポーツです。 長きにわたる歴史を持ち、多く... Ayumu Shirase -
オリンピックで話題沸騰(もっと競技を楽しむための馬術のルール)
2024年パリオリンピックで大躍進を遂げたのが、日本の馬術です。 今回のメダルは、... Ayumu Shirase -
日本のアニマルセラピストの実際―活躍の場から資格取得の方法まで
1970年代にスタートした日本のアニマルセラピーは徐々に浸透し、今では全国各地の... Ayumu Shirase -
【心理効果も簡単にわかる】アニマルセラピーの今を解説
動物が人間にもたらす癒しの効果は、科学的にも立証されています。 その効果を生か... Ayumu Shirase -
【反対署名も多数】上げ馬神事から馬と祭りの関係を考える
上げ馬神事とは、三重県桑名市で毎年5月4日と5日に開催される多度祭り(たどまつり... Ayumu Shirase -
【徹底解説】鴨川シーワールドのシャチは“かわいそう”なのか?
皆さんは、シャチにどのようなイメージをお持ちでしょうか。 キラーホエールと呼ば... Ayumu Shirase -
【今すぐ準備を】犬の熱中症対策と便利グッズランキング
日本の夏は年々気温が上がり、7月~8月には最高気温が40度前後と、体温よりもずっ... Ayumu Shirase -
【老犬思い】起き上がりやすい犬用ベッドの賢い選び方
飼育環境や栄養状態の改善から、ペットの平均寿命はどんどん延びています。 共に暮... Ayumu Shirase